なまずクンの釣りメインの日記

愛知県西部に生息中の釣りが大好きなサラリーマンです。 釣り・ドライブ・スイーツ作り・カラオケ・神社仏閣巡り等趣味をメインに、たまに心の声も

ナマズ釣り 昼練&夕練でルアー入魂

コロナウイルス関連で殺伐とした世の中。
なまずクンは蜜を避けつつ、毎日釣りをしています。

メディアの影響もあり、世間からの釣り人に対する印象がかなり悪くなってきています。
確かに船釣り客の方がコロナ感染とか、あってはならない事例。これは釣りをするなまずクンから見てもNG。
何がOKで何がNGなのか、客観的に物事を考えたいな。

釣りにも色々種類があります。自粛すべき釣り、そうでない釣り。要は人と接触する釣りはNG、接触しない釣りはOKとの考えです。移動も含めてね。
釣り場への道中も店舗に立ち寄らないようにしてます。
だから、行くつもりだった遠征も諦め、近場で誰にも接触しない釣りのみにしています。


感染リスクを最大限に避けつつ、釣りをしている方も多いでしょう。そしてそれにより、人間関係がギクシャクしてしまう事も…。
なまずクン自身も最近ちょっぴり辛い事がありました。


ホントは釣り仲間達と一緒に釣りしたいさ。
日頃から単独釣行の多いなまずクンだって、たまには何人かで釣りしたいし、お茶したいし、釣具屋巡りだってしたい。でも大切な仲間を危険に晒したくないんだよ。
神経質な奴って思われてるよね。でもわかって欲しい。

このブログを見てくれてる釣り仲間に伝わるといいな。
心から釣りが好きであれば、単独釣行でも楽しめるよ?
でも一日も早く、みんなで一緒に楽しく釣りがしたい。
みんなで釣りに行った帰りのラーメン、美味しいもん。


冒頭から申し訳ない。ちょっとぼやいてしまった(笑)
ここからはいつもの調子で行きまっせ〜♪( ´▽`)



昨日も昼休みにナマズ釣り!
今回も早々に昼食を済ませ、職場近くの小規模水路へ!
制限時間はいつも通り15分。昼休み中に帰社せねば。

水深は前日と変わらず。水質がちょっと悪そうだな…。
山女魚工房さんのスズメバチルアービッグママをセットして、いざ実釣開始!
前日にバイトはあったものの、ヒットに持ち込めず。
今回こそはリベンジ!入魂するぞ〜!


スタート地点から上流方向へナマズを探して進む。
ナマズの姿が見えないので、隠れていそうな草陰にキャストを繰り返す。…どうも水の色が良くないな〜…。
水の色というか泥の色?赤錆色だ。鯉の姿も見えない。

これ以上進んでもダメだと判断し、今度は下流方向へ。
制限時間があるので、状況判断は釣果を左右する。


スタート地点から下流へしばらく進むと、赤錆色の泥が黒っぽい感じに。鯉も溜まってる。こっちで正解だ♪


橋の手前の流れ込みは実績ポイント。そこを探ろうと歩いていくと、対岸の草の下から頭を出してるナマズを発見!ヒゲも確認出来る。エサ待ち個体だ…!
そ〜っとナマズの背後へ回り込み、鼻先へキャスト。
着水と同時に反転してバフッ!豪快な捕食音で出た!
ルアーが沈むのを確認!鋭くアワセを入れてヒット〜!

引きがめちゃくちゃ強い!かなりの良型だぞ〜♪
インテンションを緩めないよう、慎重にやり取り。
なんとか足元まで寄せてくるが、ここからが大事。
ランディング時のバラシが極端に多いなまずクン、毎回のバラシパターン&改善点を思い出して実践。
ネットを投入!しかしフックがネットに絡んだ…!
落ち着け…!ネットを反転させるとナマズが入った♪
一瞬焦ったけど、無事にネットインしてゲット〜!
この子です。


前日のリベンジ達成!ビッグママ に入魂完了〜♪( ´▽`)
ナイスコンディションのごんぶとナマズだ♪


サイズは61.5cm! ビッグママ入魂で60cmUPだ(о´∀`о)

ものすごいお腹パンパンのプリップリ個体だ(о´∀`о)
太いから70cm近いかと思うほどのメタボな子でした!

ビッグママで釣る事が出来て嬉しい♪( ´▽`)
感謝を込めてネットを使い優しくリリース。ありがと♪


撮影に時間を掛けたので、釣り出来るのは残り数分。
テンポ良く草陰を撃ちながら下流へ進んでいく。


流れ込み近くのウィード群。ウィードと岸際の草の間にキャスト。着水と同時にウィード下からバフッ!出た!
ルアーが沈んだ!瞬時にアワセを入れてヒット〜!

…と思ったら力んでしまい、リールのクラッチを切ってしまうミス!しかもすぐにクラッチが戻らない…ハンドルが空回りしてラインテンションが思い切り抜けてしまった。これはバレちゃったかな〜…。
ようやくクラッチが戻り、ラインを巻き取っていくと生命反応!良かった、まだバレてないぞ♪
インテンションが復活し、ふと我に返るとライン角度が…ヤバい…これ高確率でバレる角度だ…Σ(゚д゚lll)
と思った瞬間、スポ〜ン!…無情にもバラシ…(ノД`)

バラシパターンの考察は間違ってない。立証した(笑)

そしてタイムアップ!昼練終了〜。
残念ながらバラしてしまったけど、15分という短い時間の中での2ヒットは上出来♪また来るよ〜(о´∀`о)



そして仕事帰りもナマズ釣り!
夕方近くからどんより曇り空に。時折雨が降っていたのでナマズ釣りにはチャンスだぞ♪寒いけど。

職場から程近い旧ホームグラウンドの河川中流部へ!
前回来た時は3匹ゲットしてる。雨の影響で少しだけ水位も増してるし、今回もイケるかな?

ダウンジャケット&レインウェアで防寒対策バッチリ。
ルアーはTバドをセットして実釣開始!
普段は顔を出してるストラクチャーも水没してる。
そんなストラクチャー周りを丁寧に探っていく。


反応が無いので、上流へと対岸際を攻めていく。
実績ポイントの流れ込み周りも反応無し。居ないの?


しばらく進み、岸際のストラクチャー周りを探る。
アップクロスで対岸ギリギリへロングキャスト。
不規則にトゥイッチを入れながらリトリーブしてくるとグイッ!引ったくる感じのバイト!しかし乗らず。


どんどん上流へと探っていくが反応が無い。
いつしか雨は止んだけど風が冷たい。活性低いのかな?


200m進み、対岸ギリギリへアップクロスでキャスト。
近くに沈んだストラクチャーの真上を通すとバシャッ!
出た!しかしショートバイト。ヒットには至らない。

もう一度キャスト。少しラインを変えてリトリーブしてくるとバフッ!また出た!けどまたショートバイト。
やっぱり食いが浅い感じ。活性低いっぽいな〜。


前回の釣行でバイトの多かった流れ込みも反応無し。
Uターンして、スタート地点近くの流れ込み周辺へ。


暗くなってきたのでケミホタルを装着。ケミホルダーが付いていないので、別のTバドにルアーチェンジ。

上州屋オリジナルのドクターイエロー♪かわゆす(о´∀`о)
開封したそのまま。チューニング無しの状態で。

アップクロスで流れ込み脇へキャスト。ストラクチャー脇を通すと、スッとルアーが沈む…無音バイトだ!
慌てず、アワセを遅らせる。更にルアーが沈んだ…スイープにアワセを入れてヒット〜!

ストラクチャーに注意しつつ寄せてくる。暗くて確認しにくいけど、ルアーが横向きになってるのがわかる。
バレないハーモニカ食い♪一気に抜き上げてゲット〜!
この子です。


サイズは未計測だけど45cm位あるかな?おろしたてのTバドに1投目で入魂完了〜♪( ´▽`)


もう一度アップクロスで流れ込み脇へキャスト。
着水からのワンアクションでバシャッ!連続で出た!
ルアーが一瞬沈んだがそれっきり。ヒットには至らず。


同じ立ち位置から、ダウンストリームにキャスト。
橋の下のストラクチャー脇から、手前の岸沿いに探る。
移動距離を抑えつつトゥイッチを入れてくるとバフッ!
ワンテンポ置いてスイープにアワセ!ヒット〜!

良い引き!ティップを下げ、岸際に沿って寄せてくる。
足元まで寄せ…あっ!何かある!…見落としてたストラクチャーが。ストラクチャーに突っ込まれ、引っ掛かってしまった…。まだナマズはバレていない。
川辺まで降りてネットを使おうとするが、ストラクチャーを見て絶望感が…。デカいカーペット?
何度かナマズをネットに入れようと奮闘するが、しばらくすると生命反応が無くなった…。ライトで照らすと、カーペットらしきストラクチャーに引っ掛かったルアーの姿のみ。ヤラレタ〜…(´-ω-`)

どうにもルアーが外れないので、意を決して入水!
カーペットの上に乗りルアーを外しにかかるが、少しずつカーペットが沈む。やがてブーツの中にも入水(笑)

ようやくルアーを回収出来たものの、ブーツの中はグチョグチョに…寒い…冷たい〜…(´-ω-`)


しばらく釣りしてたらブーツの中も乾くかも?(笑)
ちょっと寒いけど、我慢して釣りを続行する事に。


ダウンクロスで流れ込み脇へキャスト。
リトリーブ開始直後にバフッ!出た!次の瞬間ルアーが沈む…!スイープにアワセを入れて…すっぽ抜け〜!
このすっぽ抜け&寒さで戦意喪失したので終了〜。


このポイントでは1匹しか釣れなかったけど、やっぱり夜の方がバイトが多くなるね。そのうちガッツリとナイトゲームするのも悪くないかな♪


というわけで、昼練&夕練で2種類のルアー入魂完了♪
両方とも残念なバラシがあったけど、少しずつでも学習して、獲得率を上げていかねば。頭ではある程度わかってきてる感じなので、あとは体に覚えさせなきゃ。


今後はようやく暖かい日が戻ってくるみたい♪
こんなご時世だけど、こんなご時世だからこそ、注意すべき点をしっかり押さえて楽しみます!


昨日の釣果
9バイト4ヒット2ゲット

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村